真中瞳さんが東風万智子(こち・まちこ)に改名!なぜ?理由は?名前の由来は?

一時期は引退説も流れていた真中瞳さんが
芸名を東風万智子(こち・まちこ)に改め、
芸能界での活動を再開していることが
話題になっています。

kotimatiko

 


今回は真中さんが、芸能界から離れていた理由や
その間何をしていたのか、
新しい芸名の由来などを調べてみました。


スポンサードリンク



プロフィール
東風万智子(旧真中瞳)
生年月日:1979年10月30日
血液型:A型
身長:167cm
大阪女学院高等学校卒業、埼玉女子短期大学中退

真中さんの経歴を振り返ると、
1999年に「進ぬ!電波少年」(日本テレビ)の企画、
「電波少年的80日間世界一周」でデビュー。

manakahitomi


2000年からは「ニュースステーション」で
スポーツキャスターに抜擢。

2001年に初主演した映画「ココニイルコト」では、
日本アカデミー賞新人賞を受賞と、
デビュー当初からブレイクし、コメディから女優業まで
幅広く活躍されていました。

ただ、2006年に所属していたワタナベエンターテイメントを
辞めた後は引退説が流れていました。

芸能界を退くことになった理由は?

実際は引退ではなく芸能活動を休止していた訳ですが、
理由としてはイロイロと噂されています。

ただ、一番信憑性が高いのは当時「ニュースステーション」の
裏番組であったドラマ「メッセージ~言葉が、裏切っていく~」
の主演を引き受けてしまったことだと思います。

manakahitomi2


同じ時間帯の番組に出演するのは芸能界ではタブーなのですが、
真中さんは当時この決まりを破ってしまいました。

しかも、ドラマが好調ならばまだしも、視聴率は低迷。
仕事はそこから減少が続き、引退状態になったと言われています。

また、この他にも、

・市川海老蔵さんとの失恋説
・芸能界燃焼説

などの噂があるようです。

芸能界を休んでいる間、何をしていたのか?

本人の話によると、芸能界を休んでいる間、
真中さんはオーストラリアに1年半語学留学に行っていたそうです。
もともと、海外に住んで英語を勉強したいという夢があったとか。
ちなみに、オーストラリアではウエイトレスのアルバイトも
やっていたそうです。

また帰国後は、電話対応や、お茶を出し、掃除などをする
OL生活を送っており、直ぐには芸能界に復帰しませんでした。

この時の心境について真中さんは
「活動休止中は芸能界に戻ろうという気持ちは薄かったですね」
「やはり一度離れてしまった世界ですから、
改めてやってみようという気持ちになるまでには時間が必要でした」
と語っています。

 

なぜ芸名を東風万智子(こち・まちこ)に変更?理由は?

芸名を変更したのは、
以前所属していた「ワタナベエンターテイメント」を辞め、
新しい事務所に所属したからでしょう。

さすがに、以前所属していた事務所と同じ名前を
使うというタブーは破れません。

ちなみに、現在は「株式会社クリオネ」という芸能事務所に
所属しています。

東風万智子にした理由は、
本名である小林真知子(まちこ)にちなんで万智子と
名付けたと言われています。

また、「東風(こち)」の方は右から読んでも、
左から読んでも同じ読み方(こちまちこ)にするため
都合がいい名前として選ばれたと思います。

それにしても「東風」と書いて「こち」とは
読みづらいですね。

このように最近話題となっている東風万智子さんですが、
実際には2009年ごろから芸能界に復帰をしていました。

そして、東風万智子としては初の主演ドラマ「聖母・聖美物語」
(フジテレビ3月31日スタート、月~金曜午後0時30分)
がスタートします。

manakahitomi4


昼ドラへの出演は初めてで、2004年NHK
「もっと恋セヨ乙女」以来10年ぶりの連続ドラマ主演となります。

真中さんの今を見たい人は要チェックですね。

こちらの記事もどうぞ

・タモリさんには子供がいない?妻は?年収は?自宅は?
・ロンドンブーツ1号2号(ロンブー)・田村淳が結婚!相手は?場所は?費用は?
・浅田真央の父親の職業は?現役続行か引退か決断の時期は?
・ベッキーが結婚に踏み出せない理由は?過去の熱愛報道は?
・ナインティナイン・矢部浩之に長男「稜君」誕生!岡村隆は?

スポンサードリンク
   
シェアして頂けると嬉しいです♪

コメントを残す