イモトアヤコのエベレスト登頂!日程は?雪崩の影響は?

「世界の果てまでイってQ」(日本テレビ)の企画で
エベレスト(8848m)登頂に挑戦中のイモトアヤコさんですが、
一時は企画自体が危ぶまれる状況となりました。
結果から言うと、23日に日テレは企画の続行を発表しましたが、
イモトさんのエベレスト登頂の難易度は上がったと
考えています。

imoto


以前この企画については
イモトアヤコ エベレスト 登頂!いつ登るの?成功確率は?
で紹介しましたが、状況が変化したため予想を修正して
続報を書きたいと思います。


スポンサードリンク



シェルパが今年のエベレスト登頂を中止

問題となったのが、シェルパが
今年のエベレスト登山を中止したこと。

シェルパとはヒマラヤ山脈に住むチベット系民族で、
登山の案内人・荷物運びを行ってくれる人たちです。
シェルパなしではエベレストをはじめとするヒマラヤ登山は
成立しないと言われるほど、重要な存在。
シェルパ族も登山家のサポートで生計を立てています。

なぜシェルパは今年の登山を中止したのか?

エベレストでは今月18日に雪崩が発生し、
登山中の13人が亡くなり、3人が行方不明となる
過去最悪の事故が起こった。

nadare


犠牲者の大半はシェルパで、
まもなく始まるエベレストの登山シーズンに向けて
登山者のためのルート整備やテントの設営などに
向かっていた。

ネパール政府はこれを受けて補償金の支給を決めたが、
その額は遺族1人あたり4万ネパールルピー(約4万2000円)
とわずかな額でした。

シェルパ達は政府が登山家から高額の費用を徴収しているのに
保証額が少なすぎると主張し、ネパール政府に反発。
より高い補償金や支払い保険金の改定要求を出していた。

実際、ネパール政府は
登山家がエベレストに登頂する時に
1人の場合、25000ドル(約250万円)
7人グループの場合、1人当り10000ドル(約100万円)
と高額の入山料を徴収しています。

シェルパ達は要求が今月28日までに認められない限り
全てのエベレスト登山を中止すると発表していましたが、
22日に今年の登山中止を決定しました。

シェルパが登山を中止した影響は?いつ登頂するの?

こうした状況を受けて、イモトさんのエベレスト登頂
も危ぶまれました。

ただ、この件に関して日本テレビは23日、
「すでに挑戦をサポートするシェルパは確保してあります。
イモトさんは登頂へ向けて、高地に順応するための調整を
予定通りこなしています」というコメントを発表。

企画を継続する意思を示しています。

どうやらシェルパも一枚岩ではないようです。

ただ、登山を共にするシェルパは確保したものの、
雪崩の影響は確実に残ると考えています。

というのも、今回雪崩にあったシェルパ達はアイスフォールと
呼ばれる難関エリアのルートを整備するチームだったためです。

このチームが毎年、崩壊した氷河の間にルートを見つけて
ロープを張っていくなど、登山者のサポートを行っています。

eberesuto


今回の雪崩により、シェルパ達が作業を中止したことから、
今年はエベレストに登るためのルートが作られていないことになります。

前回の記事では
エベレストの一般向けルートでは難所が殆どないことから
イモトさんがエベレストを登頂できる可能性は高いと
書きました。
ただ、今回の事故を受けてルートの整備がされていないことから
登頂できないリスクは高まったと考えています。

調べた限り、シェルパのルート工作なしで
登頂するのは、難易度が高そうです。

また、イモトさんは18日時点で
「エベレスト登頂前にただいま高所で順応中」
とツイートしています。

登頂の時期ですが、前回の記事通り
5月中旬から後半にかけて登るのではないかと思います。

なすびや片山右京もエベレストに挑戦

実はイモトさんの他にも今年エベレストに挑戦している
芸能人がいます。

① なすび(お笑い芸人)

nasubi


東日本大震災で被災した福島を応援するための個人企画で登頂。
昨年も挑戦したが、頂上から100m下で断念している。
登山資金を募集し、約200人から680万円ほどを集め、
2年連続の挑戦。

② 片山右京(元レーサー)

katayamaukyou


今年のエベレスト登頂は
雪崩発生を受けて思わぬ事態が発生してしまいました。

イモトさんは日テレが登頂を継続する意向を示していますが、
なすびさんと片山右京さんはエベレストのベースキャンプに到着後に
登頂を継続するか否かを決めるそうです。

登頂を継続するにしても事故だけには気を付けて
無事に日本に戻ってきてほしいですね。

この記事の続報はこちら
イモトアヤコのエベレスト登頂!挑戦を断念!理由は? 

 

スポンサードリンク
   
シェアして頂けると嬉しいです♪

コメントを残す