SMAP、東日本大震災への復興支援を継続

3月11日で東日本大震災から3年が経過しましたが、
SMAPが復興に向けた活動を続けていることが話題になっています。

活動の1つとして紹介されているのが、
彼らの番組「SMAP×SMAP」のエンディングで
3年間義援金募集を続けていること。
東日本大震災復興支援財団の振込先を記した画面に5人で並んで、
支援を呼びかけているものです。
ファンの方ならば何度もご覧になったことがあるのではないでしょうか?


スポンサードリンク



smap gienkin
報道によれば、あのエンディングは毎回撮り直しており、
使い回しではないそうで、この3年間、
常に新しい気持ちで義援金募集を行ってきたとのことです。
こういった所がSMAPが「国民的アイドル」といわれる所以なんでしょうね。

当時から復興支援で話題になっていたSMAP

復興支援といえば、SMAPは当時、寄付金でも話題になっていました。

なんと、その額4億円!!

彼らは密かに寄付を行っていたのですが、
どこかから情報が漏れてしまったようです。
多くの有名人が寄付をしていましたが、金額がずば抜けていたため、
週刊誌等でも騒がれていました。
また話題になった理由として、この時合計の金額だけでなく、
個々の寄付金額も報じられたことが理由としてあげられます。

当時の報道によれば、内訳は中居君が2億円、
キムタクが1億円、草なぎ君、稲垣君、香取君が3500万円とのこと。
金額が違う理由はギャラの差といわれていました。
(ちなみに、それぞれの推定年収は中居君が3億5000万円、
キムタクが3億円、草なぎ君と香取君が1億5000万円、
稲垣君が1億円とのことでした。すごい年収ですね、汗。)

当時からSMAPは復興に対して他の芸能人と比べても
特別な思いを持っていたことが伺えるエピソードですね。

スポンサードリンク
   
シェアして頂けると嬉しいです♪

コメントを残す